

院長あいさつ
当クリニックは地域の患者さんが安心して通える「町の歯医者さん」を目指して生まれ育った春日部市で診療を行っています。
一般的な歯科治療はもちろん、歯科医師として研鑽を積んできた口腔外科領域、有病者全身管理を要する医科歯科連携領域を中心に、歯周病治療、審美歯科治療、人工歯根治療(インプラント)、ホワイトニングなどを最先端治療機器を用いて診療しています。
「特別な治療」ではなく、患者さん一人一人の多様なニーズやお悩みに合わせてプランを立てて分かりやすい説明と治療を目指し、理解と安心を提供しつつ治療を進めてゆきたいと考えております。
院長プロフィール
経歴
春日部市立八木崎小学校卒業
神奈川歯科大学卒業
神奈川歯科大学大学院歯学研究科卒業
歯学博士号取得
神奈川歯科大学付属病院麻酔科助手
歯科医師臨床研修指導医資格 取得
現在
春日部市立八木崎小学校校医
春日部市障害者介護給付審査委員
主な所属学会
日本歯科医師会・日本顎咬合学会・
日本麻酔学会・国際インプラント学会
日本歯科医学会
クリニックの取り組み
春日部市周産期歯科協力医療機関
春日部市成人歯科健診協力医療機関
周術期口腔機能管理協力医療機関
国立がん研究センターと日本歯科医師会の口腔ケアを中心とした地域医療連携
古嶋多英子 | 神奈川歯科大学 麻酔科臨床研修課程修了 当院在勤20年 |
夫馬明日香 | 日本矯正歯科学会認定医 当院在勤10年 |
小野 晋 | 日本大学歯学部 当院にて卒後臨床研修修了 在勤5年 |
廣瀬 遊 | 日本大学歯学部 当院にて卒後臨床研修修了 在勤5年 |
健康保険適用診療
- 一般歯科・小児歯科
- 口腔外科(難抜歯・顎関節症・顔面外傷・腫瘍病理検査・切除摘出等)
自費診療
- 審美歯科(オールセラミック冠・ホワイトニング等)
- 矯正歯科治療(日本矯正歯科学会認定医在勤)
一般的なリスク・副作用(PDF:231KB)
矯正治療の料金表(PDF:822KB) - インプラント(人工歯根)治療(カウンセリング・CTスキャン撮影)
- 3Mix-MP法
訪問歯科診療
[主な定期往診先]
- みくに病院
- 老人保健施設ちとせ
- 特別養護老人ホーム おおまし
- 居宅往診(春日部市内)
地域連携医療機関
[主な定期往診先]
応急処置
痛みがある場合、痛みを抑える処置をします。
また患者の皆様の主訴があれば(つめものやかぶせ物がとれた、入れ歯が合わないなど)、その治療をまず優先的におこないます。
口腔内の診査
X線検査、歯周病検査、歯列模型の作製、デジタルカメラによる口腔内撮影等を行い、患者の皆様のお口の中の状態を把握します。
治療計画の立案
診査結果を基にして総合的な診断を行い、患者の皆様のご要望を伺ったうえで、理想的と思われる治療計画を立てさせて頂きます。
治療開始
治療計画に基づいて治療を開始いたします。個人個人のお口の状態に合わせて、虫歯の治療、歯周病の治療、矯正治療、インプラント、入れ歯の治療等を行います。
治療終了 定期健診へ
患者さんのお口の状態により、3ヶ月~1年毎の定期健診(リコール)に御来院頂きたいと思っております。リコール時のブラッシング指導等は担当の歯科衛生士が行わせて頂きます。